インプラントimplant

医療案内Clinic information

コンセプト
院長・スタッフ紹介
院内・設備紹介
アクセスマップ

診療科目treament menu

虫歯・予防歯科
歯周病
インプラント
義歯
ホワイトニング
美しい歯にするために
矯正歯科
診療の流れ

よくある質問

サイトマップ

今月の休診のご案内
赤色は一日休診日です。
青色は17:00までの診療です。
緑色は午後休診です。

来月の休診のご案内
赤色は一日休診日です。
青色は17:00までの診療です。
緑色は午後休診です。

歯科タウン

自然な見た目と噛み心地・・・・・・インプラント治療で回復できるかも知れませんimplant

歯を失ったときの治療方法として近年選ばれているのが、見た目も使い心地もより自然に仕上がる「インプラント治療」です。これは、インプラントと呼ばれる人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に新しい歯を被せる治療のこと。入れ歯装着にともなう違和感もなく、残っているご自身の歯にも負担をかけない、とても優れた治療方法といえます。

インプラント治療のメリット

  • まるで自分の歯と同じ噛み心地
  • 見た目が自然
  • 周囲の歯を傷つけない
  • 違和感がほとんどない
  • 正しくメインテナンスすることで長期的に使える

インプラントと入れ歯・ブリッジとの比較

インプラント 入れ歯(保険適応) ブリッジ
イメージ イメージ イメージ
歯を失った部分の顎の骨にインプラントを埋め込み、その上に人工歯を被せる治療 失った歯の本数に合わせて作る入れ歯(義歯)。バネがない入れ歯などさまざまなものがある 失った歯の両脇の歯を削り、それを支えとしてその上に連なった人工歯を被せる
メリット
  • 硬い物がしっかり噛める
  • 違和感がない
  • 見た目が自然でキレイ
  • 周囲の歯を傷つけたり負担をかけたりしない
  • 金属アレルギーの心配がほとんどない
  • 治療費が比較的安価
  • 治療期間が比較的短い
  • 適応範囲が広い
  • 違和感が少ない
  • 使用する素材により保険が適用される
デメリット
  • 治療費が高い
  • 外科手術が必要
  • 全身疾患がある場合や、顎の骨の状態によっては、治療を受けられないことがある
  • 入れ歯とわかってしまう
  • しっかり噛めないことがある
  • 違和感がある
  • バネをかける歯などに負担がかかる
  • 定期的に調整が必要
  • 毎日のお手入れが必要
  • 両脇の歯を削らなければならない
  • 両脇の土台となる歯に大きな負担がかかるので、将来的にその歯を失ってしまうことがある
  • 0952-24-8148
  • メールでのお問い合わせ